松山市消防局は、消防職員の志望者を増やすため、市内の大学で説明会やインターンシップを実施しています。また、女性活躍推進事業「あいFIRE」に取り組み、誰もが働きやすい環境づくりを進めるほか、男女問わず消防職員として活躍できる魅力を伝え、市民の安全と安心を守る仲間を増やしています。
松山市消防局と株式会社クリエイターズマッチがコラボレーションし、地元クリエイターの力を借りて、消防職員募集をテーマにPRポスターとチラシを制作します。そのキックオフミーティングを開催します。
産学官連携窓口「まつやま未来パレット」で、株式会社クリエイターズマッチの『Rethink Creator PROJECT(協賛:Rethink PROJECT)』と、地元クリエイターが自治体と連携する「地域デザインファクトリー」のコラボレーションが実現しました。
日時
令和7年7月25日(金曜日)13時から18時まで
内容、場所
●【場所】松山市消防局(本町6丁目6-1)
13:00~ 自己紹介、消防局内見学、 13:45~ 徒歩移動
●【場所】愛媛県視聴覚福祉センター 多目的ホール(本町6丁目11-5)
14:10~ あいさつ、Rethink講座
14:45~ オリエンテーション
松山市消防局の業務内容と、女性活躍推進や志望者を増やす活動などを説明
15:10~ ワークショップ
ポスター制作のターゲットやコンセプトなどを話し合います
17:30~ 発表、今後の予定など
参加者
クリエイター3名、市消防局職員 など 計20人程度
- Written by: matsuima
- Date: 2025.07.22